佐渡市羽茂 ル レクチェ ~ Smile Stadium NST
【オンエア情報】
20-11-28(土)18:00~番組サイト【楽天市場でお買い物】
佐渡市羽茂 ル レクチェ[ 新潟県 ]⇒ 楽天市場検索結果へのリンク とれたて! えいっとレシピで取り上げられた佐渡市羽茂産「ル レクチェ」 高級西洋梨として知られ、栽培が難しいことから原産地フランスではほとんど作られてない。病害虫から守る防除など頻繁な手入れが必要で、柿の10倍手間画がかかる果物。羽茂は後発産地でひと味違った取り組みをしているという。たくさん袋がけすることで肥沃な大地の養分で1本の木から大玉がたくさん実る。先行産地に負けないように、ちょっと厳しめの選果で出荷しているのが特徴。収穫は1カ月ほど前に終え、現在は追熟期間中。追熟することで、甘さ、色、香りがよくなる。大きい玉の方が味が安定していておいしい。
【ル レクチェ羊羹レシピ】
ル レクチェ、砂糖、レモン汁、粉寒天、水を用意。
1)鍋に水を入れ温め、上白糖を入れる(色がついてしまうと、ル レクチェのきれいな色が濁ってしまうため)
2)ル レクチェの皮をむいて種を取り、2cm角煮切る
3)切ったル レクチェを1)鍋に入れ、火が通るまで10分程度煮る
4)底が抜ける型を用意(牛乳パック、パウンドケーキ用の型でもOK)し、型に水をたっぷりつけておく
5)食感に違いを出すため、果肉を適量取りだし、型に並べる
6)3)の鍋をミキサー、ブレンダーにかけてジュース状にし、レモン汁を加える
7)粉寒天を少しずつ加え、ダマにならない…